●冬の木漏れ日展 最終日  12.14

 

 

のんびりやってきたつもりが、早最終日!

 

ばたばたしてものんびりしても、時の経つのは早いようです。

 

今日はいつになく、それもタイミングよく、帰られたら次のお客様がいらしてくださいました。

 

昨日までは本当にゆったりした時間がギャラリーに流れていたので、お客様をお待ちしながら

ギャラリーの裏のお部屋でシルクウールのストールを織りはじめました。

 

欅の葉もほとんど落ちて、向かいの山が見えてきて。

 

景色の良いところで作業ができるので幸せです。

 

 

 

●冬の木漏れ日展  12.11

 

 

ご紹介します!と言いながら、

ゆるりと進めてまいります!と言いながら、

あと、3日になってしまいました。

 

時はゆるりとは進まないのですね。

 

うっかりしていると、このようなことに、、、。

 

でもご紹介させてください。

 

まず、干支「子」の置物たちです。

 

左上から時計回りに、

 

フエルト 大西尚子さんの作品。今ギャラリーの招き子になって頑張っています。

 

大町焼 中山紀子さんの作品。おしゃべりしそうな子たちです。

 

九谷焼 多田鐡男さんの作品。ミッキーマウスのようでかわいい!。

 

土佐和紙 nBox企画室さんの作品。つんと上を向いたお鼻が好き。

 

 

 

急遽展示することになった盆栽たち。

 

花澤美智子さんの作品。

 

上に伸びる黒松がおもしろいし、赤い実がこの季節にぴったり!

 

 

 

acrylic 坂雅子さんデザイン・プロデュースのバッグ。

 

ジッパーのついた新作バッグ。

 

 

 

安達聖子のシルクオーガンジーストール。

 

レオパードのような柄や刷毛で描いたもの、無地を2枚重ねしたもの、などなどたくさん。

 

 

 

分かりにくいところだし、狭いし、お客様にはご迷惑をおかけいていますが、

ご近所の方が来てくださるのがうれしいです。

 

お散歩の途中で寄ってくださったりします。

 

 

 

●冬の木漏れ日展  12.6

 

 

ゆるりと始まっています。

 

acrylicのバッグとアクセサリー、私のシルクオーガンジーストール、干支の置物、急遽仕入れた盆栽など。

 

我ギャラリーなので、常設のものはそのまま飾っています。

 

女子美同窓会香川支部展が終わって2日後にこの木漏れ日展が始まったので、忙しいこと!

 

無事オープンできたのでほっとしています。

 

平行してチェアーマットのワークショップもお二人参加していただいて、おしゃべりしながら楽しんで作っていただけました。

 

作品の数々を次回ご紹介してまいります。

 

 

 

 

●女子美香川支部作品展  11.24

 

 

明後日26日から始まります。

 

明日1日かけて搬入展示。

 

25人くらいが出品予定です。

 

私は、布糸布織のタペストリーとバッグ、後染め手描きの麻ロングワンピース。

予定より出品者が少なかったとのことで、あと1点予備で持っていきます。

 

タペストリーは今年の新作で、絹色1色、レリーフのように凹凸があります。

白1色なので、壁にかけるより光を通したほうがおもしろい効果が出ます。

窓際につるすことができたらいいなと思っています。

 

 

●acrylicバッグとイヤリング  11.13

 

 

昨年夏にacrylic展を企画してそれから1年4か月。

 

その間、バッグもイヤリングも新作が登場しています。

 

写真をUPできないのが残念ですが、12月の冬の木漏れ日展には、その新作を数点展示できそうです。

 

私もまだ見ていないので楽しみ~!

 

 

人気素材も形・大きさ違いで並べます。

 

 

狭いギャラリーがどのようになるのか、心配!

 

素敵な空間にしたいと思っているのですが、さてさてどうなりますか。

 

 

 

 

 

●「冬の木漏れ日展」のご案内  11.9

ひさしぶりにkomorebiでの企画展、初めてkomorebiでのワークショップ。

 

●坂雅子さん(acrylic)デザイン・プロデュースのバッグとイヤリング。今の時季に合う素材のバッグの展示です。

 

冬も暖かいシルクオーガンジーの染ストール。色、柄も豊富に揃います。

 

そして、恒例の干支の置物。

待っていてくださるお客様もいらっしゃいます。うれしいですね。

 

●komorebiで初めてのワークショップは、「裂き布でチェアーマット作り」。

普段布を裂いた裂き布を使って織っていますが、このワークショップは、短く切った裂き布を使います。

とてもかわいくできるので、ぜひご参加ください。

 

要予約ですので、日時をお知らせください。(080-6281-3784)

ほぼ下準備をしてお待ちしますので、2時間半あれば出来上がる予定です。

 

 

【チェアーマット】

●なんとなんと早11月!  11.8

 

 

いつもこのような見出しで申し訳ございません。

 

制作に追われたり、娘の引っ越しがあったり、搬入搬出、あれやこれやとしているうちに季節は立冬。

 

今年もあと2か月を切りました。

ああ、なんと1年の早いことでしょう。

 

月末にイベントがあり、また忙しくなります。

 

少し気持ちに余裕のあるとき。

出掛ける用事をまとめてすましたり、と、これはこれで忙しい!

 

どちらにしてもいつもバタバタしている、ということですね。

 

根が楽天的なので、忙しいのも楽しむ性格。

ま、いいか(笑)。

 

さて、次の投稿は、12月3日から始まるkomorebi企画「冬の木漏れ日展」のご案内。

komorebiで初めてのワークショップのご案内もあります。

 

お楽しみに!

 

 

 

●40年前の写真発見!  8.15

 

 

大学を卒業して東京にいたころ、2歳から習っていた若柳流日本舞踊を再会しました。

 

写真は大和楽「あやめ」です。

 

大和楽も着物も髪型も踊りも、すべての雰囲気が好きでした。

 

大和楽は女性ばかりのお三味線と唄で、長唄とも常磐津とも違って女性らしく、流れるような雰囲気が好きです。

 

お師匠さんが素敵なかたでした。

浴衣会とか発表会とかは一流の方をお呼びしていました。

 

みなさまご存じですか?市丸さん!

市丸さんの唄に合わせて踊らせていただいたり、今は人間国宝になられた堅田喜三久さんがお囃子でいらっしゃいました。

なんて贅沢なことでしょうね。

 

2年ほどでしたが、地方では経験できないことをたくさんさせていただいて、楽しみました。

 

何もかも、日本舞踊の好きな両親のおかげです。

今更ですが、感謝しています。

 

 

●5歳になったお孫ちゃん、兵児帯はばぁばの手染め  8.15

 

 

8/13、お孫ちゃんたちが高松まつりにでかけるというので、浴衣の着付けに。(ちなみに私は1歳の孫とお留守番!)

 

やはり女の子ですね、浴衣を着るのを楽しみにしていたようです。

 

帯は2本あって、2,3年前に染めたシルクの兵児帯と恐らく浴衣に付いていたのかな、と思われる真っ赤な兵児帯。

孫は「どっちにするかばぁばが選んで」と言うので、好きなほうでいいよと言っても「ばぁばが選んで」と言うので、

「シルクのほうが涼しいからばぁばのそめたのにしようか」というと、「私もこっちが好き」と。

 

ママの「ばぁばに選んでもらいなさい」という言葉に気を使ったのかな?

なんとけなげな、、、。

 

3歳の弟は甚平さんを着てこちらもうれし気。

写真は撮れせてくれませんでしたが。

 

台風の影響で、高松の花火も総踊りも、14,15日は徳島や池田の阿波おどりも中止。

残念ですね。

 

来年を楽しみにしましょう!!

 

 

●雑誌「I'm home」に載りました!  8.7

 

 

7/16発売でしたので、ほぼ1か月前になります。

 

シルクオーガンジーストールを定期的に扱ってくださっている、東京ミッドタウン”STYLE MEETS PEOPLE"を通して、

インテリア・デザイン・建築雑誌の「I'm home」に載せていただきました。

 

ディスプレイの一つとして、シルクオーガンジーストールがバックにふわーっとかかっています。

 

薄いグレーと黒のツートンカラーです。

 

 

 

 

そして、そのストールが読者プレゼントになりました。

 

STYLE MEETS PEOPLEのオーナーが、丁寧にご紹介してくださっていることに感謝です。

 

 

 

 

ストールを希望してくださる方がいらっしゃったのでしょうか、、、。

ちょっと心配!

 

 

●ややこしい!!!!!!  7.24

 

 

今まで"Windows  7"を使っていましたが、来年早々にサポートが終了されるということで、”Windows 10"に替えました。

 

いろいろとややこしい!!!!!

 

起動が早いとか良い面はもちろんあるのですが、いろいろとややこしい!!!!!

 

写真を保存しているピクチャーがややこしい!!!!!

 

写真の順番が以前と違うから、どこのあるのかわからない。

 

ああ、慣れるしかないのでしょうか、、、。

 

 

●オーダーもあと少し! 7.23

 

 

桜色に染めた私物のミモレ丈コート。

 

少し長いのですが、世間はマキシ丈が流行っていることもあり、この長さが好評でした。

 

ワンピースもしかり!

 

色は、赤、カーキ、モカ茶、紫、なす紺、など。

 

あと1点仕上げればお届けしようと思います。

 

お待ちくださっていることと思いますが、この麻ワンピースとコートは、3シーズン着ることができるのがうれしいところです。

真冬前までは重ね着して着られます。

 

私の染の作業も準備から仕上げまで時間がかかりますが、お客様のご要望に応えて1枚1枚仕立てていただくのも時間がかかります。

こちらも丁寧に仕立ててくださっています。

 

なので少々お待たせすることになるのですが。

 

来週中にはお届けしますので、もうしばらくお待ちください!

 

 

●長い「染・安達聖子 展」もあと10日  6.24

 

 

折り返し点を過ぎて、あと10日になりました。

最初の1週間は、11時から5時まで在廊。

その後は12時くらいから3,4時くらいまで在廊という日課です。

 

Ncafe&galleryの企画といっても、やはり、見にきてくださったのに留守にしているのは申し訳ない、と思うと、毎日通ってしまいますね。

 

木曜定休日は、補充分を染めたり、なんだかんだと雑用をしたり。

 

補充分の仕立てあがっているコート、ワンピースも2,3着しかなかったので、今はオーダー分の準備です。

写真のオレンジコートと日傘は補充分として染めました。

 

 

余談ですが、チュニック丈のコートが需要があるかな、と思いきや、ロングコートの方が人気でびっくり。

「困ったときの麻ワンピース」と言っていましたが、今は「困ったときの麻コート」です。

ちょいっと羽織ればそれなりに見えてしまう。

 

便利なアイテムです。

 

この素材、この形だから、ということはありますが(少し自慢です)。。

 

 

●すきな組み合わせ  6.15

 

 

濃紺にスカーレット色。

 

好きな色の組み合わせです。

 

 

●こんな色も!  6.14

まずお知らせです。

 

明日金曜日は会場に行く予定です。

 

 

 

秋っぽい色ですが、この麻ワンピとコートは3シーズン着ることができるのでこの色もあり!です。

 

モカ茶と言っていいのかな?

 

中に合わせているのは茄子紺のチュニックワンピ。

モカ茶も茄子紺もアンサンブルにもなります。

 

 

 

●個展始まりました!  6.9

6/7-7/3の約1ヶ月という長い会期の個展が始まりました。

(注:木曜日定休日)

 

麻のコートを中心に、定番の麻ワンピース、シルクオーガンジー ストールなどを展示販売いたします。

 

私は6/12(水)まで在廊します。

それ以降は、在廊日をお知らせすることにいたしますので、よろしくお願いいたします。

 

Ncafe&galleryは名前の通り、ギャラリーとカフェが併設しており、ランチはどれもおいしく、デザートや飲み物もこだわっていていつも誘惑に負けそうな、、いえ、負けている私です!

 

 

 

 

さて、今日で3日目が終了しました。

 

麻コートは、綺麗な色に惹きつけられるようです。

実際、羽織ってみると顔が華やかに見えます。

 

そして、シルクオーガンジーのストールは、新作のハーフサイズ(45㎝幅)を展示しています。

広幅より首回りがすっきりしますし、もちろん、冷房対策に肩にもかけていただけます。

 

みみの部分も改良したので、使い勝手もよいはずです!

 

梅雨の季節となりますが、是非足をお運びくださいませ。

 

 

●日傘も新しく染めました。  5.31

 

 

あの暑さが和らぎ、過ごしやすくなっています。

 

とはいえ、暑い季節はやってくるのであって、日傘の出番はすぐそこに!

 

日傘は大好きなのだけれど、忘れることを考えると、、、。

 

でも、ギラギラの太陽の下で、おしゃれな日傘をさして歩きたい!

 

 

●会期中のお休みのお知らせ  5.30

 

 

DMにお休みの掲載がありませんでした。

 

お休みは、毎週木曜日、6/13、20、27 です。

 

よろしくお願いいたします。

 

 

 

チュニック丈のコート。

 

ポケットにドットでアクセントを!

 

カジュアルな雰囲気です。

 

 

●6月の個展 DMが出来てきました!  5.27

 

 

 

さっと羽織れば、それなりのファッションになるという優れものです。

少々厚手の麻なので、ワンピース同様、重ね着をしていただければ春先から秋肌寒くなる頃まで着ることができます。

 

まだまだこれから、ぎりぎりまで染めることになると思います。

他のアイテムもご用意できるようがんばっています。

 

ほぼ1ヶ月の会期という、長い展示会です。

 

全て在廊、とはいかないかもしれません。

在廊日をUPいたしますのでよろしければご確認くださいませ。

 

 

お正月からUPをなまけてしまい、あっという間の4か月!

反省しきりです。

 

個展に向けて進行状況などご報告できれば、と思いだけはあるのですが、、、、、。

 

 

 

●東京で!  1.15

 

 

STYLE MEETS PEOPLEにて開催中です。

 

いつ伺っても、本当に大人の洗練された雰囲気のショップです。

 

その壁面に飾っていただけるのですから光栄です。

 

今回は定番のモノクロに加えて、”アートストール”。

 

90×200のシルクオーガンジーをキャンバスにして刷毛で描きました。

 

色の出し方が難しいのですが、でも、大胆に勢いよくさっと!

 

外国のお客様も多く、おみやげにお求めくださるようです。

 

海外でお役にたてているのですね、嬉しい!!

 

 

 

 

もう一つの日本クラフト展も楽しい展示でした。

 

日本全国から集まった作品群。

 

何より、久しぶりの方にお会いする会員の方がいらっしゃるので、おしゃべりも楽しみの一つです。

 

 

 

正面の「裂き布ノッティングいす敷き」が私の作品。

 

締切りぎりぎりに制作したものなので、もうひとひねりが足りません。

 

リネンワンピースを仕立てたあとの端切れを染めて使いました。

我ながら良い考えだと思っています。

 

程よい生地の厚さが弾力を生み出しています。

 

苦肉の策で制作したのですが、案外おもしろいかも?!

 

もう少し続けてやってみようと思っています。

 

 

●二つの展示会  1.5

 

 

●一つは、今開催中の「Wearable Art Stole by Seiko Adachi」(安達聖子 纏うアートストール)

 

17日(木)まで

STYLE MEETS PEOPLEにて(東京ミッドタウン内、ガレリア3F)

 

染めストールの展示です。

定番のモノクロに、刷毛染めが加わりました。

墨絵のようなものあり、刷毛目がそのまま出ている絵を書いたようなものもあり。

 

●もう一つは、「日本クラフト展」

 

1月6日(日)-14日(月)

東京ミッドタウン・デザインハブ{タワー5F)

 

こちらは織りの作品。

裂き布でいす敷きを織りました。

 

 

どちらも同時期同場所の展示会。

 

1月7日に上京し、8-10日は個展の会場、クラフト展の会場を行ったり来たり、ショップをうろうろしながら、

久しぶりに、東京の空気を満喫しようと思っています。

 

また、お友だちにも久しぶりにご案内しました。

 

大学の同級生、先輩、染織の仲間、など、お会いするのが楽しみです。

 

 

是非是非、両会場にお出かけくださいませ。

 

織と染、ご覧いただければ幸いです。

●あけましておめでとうございます   1.5

本年もよろしくお願いいたします。

 

元旦には、屋島の大宮八幡宮、屋島神社、屋島寺、と毎年恒例の初詣。

(写真は、屋島神社後本宮から南の方角を望む)

 

今年はお天気に恵まれ、穏やかな3が日でしたね。

 

当たり前のことですが、年々年を取るわけですから、石段の上り下りの足元も心もとなく、

(私はまだ大丈夫ですが、主人の話です)

年を取ったなあ、と感じることしきり!

 

でもでも、フェイスブック、インスタグラムを拝見していると、70歳なんて序の口。

80歳で元気に人生を楽しんでいる方がたくさんいらっしゃいます。

 

とっても元気をいただきます。

 

まだまだこれから!

 

染織も、お稽古ごとも、がんばりまーす!