久しぶりに扱った原毛。
染めてカードをかけて紡いで・・・・・・いろいろな工程を経て織り始めて・・・・・。
織りあがったマフラー。
真っ赤の染めワンピースに合わせてみました。
麻素材ですが、少し厚手なので秋冬は重ね着をして、1年中着ることができます。
とても便利な、”困ったときのワンピース”です。
次はコバルトブルーの大判ストールに取り掛かります。
個展まであと1ヶ月!
がんばります!
いつもながら、素敵なディスプレイでわが作品ながら、ワクワクします。
今回は、いつものシルクオーガンジーが5種。
写真右5枚です。
そして、初めて滋賀のラミーウールも染めました。
左から3番目。
とても軽く柔らかく、肌触り抜群です。
男性にも好まれる素材かと。
写真の左2枚は滋賀の製品です。
右はそのままの色(オフホワイト)、左はブラックに染められたもの。
お近くまでお出かけの際は、是非お立ち寄りくださいませ。
あれやこれやで早10月15日!
時間が倍速で進んでいきます。
その間に、ストールを染めたり、染めたり、染めたり、しながら、今は個展に向けてマフラーの制作です。
原毛を染めて紡いで、やっと整経が終わりました。
まだ先は長い!